世の中はまだ落ち着かなくとも、確実に季節は巡り、梅が咲き、桜の蕾も膨らんできましたね。仕事も年度末でなんとなく毎日気忙しく一週間が過ぎるのもあっという間だったり。いかがお過ごしでしょうか。 Continue reading “迷ったらしんどい方を行け。”
隣の芝はいつだって青いから、ただ自分が選んだ道を行け
大学、新社会人~3、4年目くらいまでは皆大体同じようなレールを辿っていたものが、30歳を過ぎると、転職、独立、結婚、出産…など、「選択した結果」の違いが如実に形に表れてくる。そしてそれが、同窓会といったリアルな場だけじゃなく、SNSを通じて日々の中で否応なく可視化され、つい自分と比較してしまうアラサー世代は多いのでは。今回はそんな分岐した道で感じる「ちょっとした生きづらさ」をテーマにしたお話。 Continue reading “隣の芝はいつだって青いから、ただ自分が選んだ道を行け”
20代後半女子が留学するのはリスキー?-リカちゃんとの会話から
7月もあっという間におしまい。
私の通うオーストラリアのグリフィス大学では、先日、卒業式が終わりました! Continue reading “20代後半女子が留学するのはリスキー?-リカちゃんとの会話から”