世の中はまだ落ち着かなくとも、確実に季節は巡り、梅が咲き、桜の蕾も膨らんできましたね。仕事も年度末でなんとなく毎日気忙しく一週間が過ぎるのもあっという間だったり。いかがお過ごしでしょうか。 Continue reading “迷ったらしんどい方を行け。”
Genuine and Continuing – つながり続けるための、ゆるやかな努力
例年とは異なる新年の幕開け、皆さんはどこでどんな風に迎えたでしょうか。 Continue reading “Genuine and Continuing – つながり続けるための、ゆるやかな努力”
太陽の降り注ぐクイーンズランド州を快走! Brisbane to Gold Coast Cycle Challenge 2019
2019年9月15日(日)に開催されたBrisbane to Gold Coast Cycle Challenge2019(B2GC)に2年ぶりに参加してきました!
Continue reading “太陽の降り注ぐクイーンズランド州を快走! Brisbane to Gold Coast Cycle Challenge 2019”
隔てていたのは国境ではなく心の境界線だった-There is no border between us-
境界線は日本とオーストラリアの間じゃなくて、私自身の中にあったんだ-
この年末年始に、オーストラリアのブリスベンを再訪して気が付いたこと。2018年2月の帰国以来、初めての再訪でした。 Continue reading “隔てていたのは国境ではなく心の境界線だった-There is no border between us-“
春がまた来る―留学のその先へ
約1週間前、おかげさまで無事に留学先のオーストラリアのブリスベンから日本へ帰国しました。
ぴったり365日、丸一年の留学でした。
Continue reading “春がまた来る―留学のその先へ”
Say ”YES” to your life. – 自分の人生に「イエス」と言おう
2018年、明けましておめでとうございます!
真夏の南半球で過ごす初めての年越しとお正月。
紅白もジャニーズカウントダウンライブも、初詣も箱根駅伝もない年越し&お正月というのはなんだかとても不思議でなりません。
Continue reading “Say ”YES” to your life. – 自分の人生に「イエス」と言おう”
回顧2017ー「今年のMy漢字」は「出」!
海外に出て気づく、幼なじみの存在の大きさ
11月最後の週末、勤労感謝の日の祝日を利用し、幼なじみの女友達が弾丸でブリスベンまで遊びに来てくれました。
夏が来た―大学院を卒業しました!
「春が来る―Z会を卒業しました!」を書いてから早9ヵ月。
オーストラリアはすっかり、真夏のクリスマス商戦モードです。
Continue reading “夏が来た―大学院を卒業しました!”